爬虫類ワールド

デレマカメレオンの特徴

デレマカメレオン(別名:ウサンバラ三角カメレオン、ウェーブカメレオン、ウェイビーカメレオン、トリオセロス・デレメンシス)

デレマカメレオンの特徴
分類:カメレオン科 ツノカメレオン属(ミツヅノカメレオン属)
別名:ウサンバラ三角カメレオン、ウェーブカメレオン、ウェイビーカメレオン
学名:Trioceros deremensis トリオセロス・デレメンシス
英名:Wavy Chameleon, Usambara three-horned chameleon

デレマカメレオンの写真

デレマカメレオンの特徴の詳細

デレマカメレオン( Trioceros deremensis )は、東アフリカの熱帯雨林に住む固有のユニークなカメレオンです。以下に、その特徴を「分布」、「形態・サイズ」、「寿命」、 「生態」、「食性」、「繁殖形態」、「人間との関係」、「ペットとしての飼育」に分けて詳しく説明します。

分布(生息地域

分布(生息地域)

デレマカメレオンは、主に東アフリカ、特にタンザニアの東アーク山脈の熱帯雨林に住む固有のカメレオンの一種です。詳細地域は、東ウサンバラ山脈、ウルグル山脈、ングウ山脈、ングル山脈、ウズングワ山脈の標高800~2,300mに生息し、生息範囲は約1,400 k㎡と広域に発見されております。

標高山地の森林地帯を好み、涼しい気候と高湿度を必要とするため、密林の樹上で過ごしております。
このため、他のカメレオンに比べて比較的高い湿度の環境に適応しているのが特徴です。

形態・サイズ

形態・サイズ

デレマカメレオンの体長は約25〜35㎝で、雄の方が雌よりもやや大きくなる傾向にあります。

オスは3本の長い角を持っているのが特徴で、メスには角はありません背中に帆のような尾根があるのも特徴です。
全体的に緑色で、淡い色や濃い色の模様があることが多いが、黄色がかっていることもあります。

寿命

寿命

デレマカメレオンの寿命は、野生では5〜7年程度とされていますが、適切な飼育環境下では8〜10年生きることもあります。飼育下では適切な温度と湿度、バランスの取れた食事が寿命に大きく影響します。

生態(生活状態)

生態(生活状態)

デレマカメレオンは同種間の競争やストレスを恐れるため、基本的には他の個体と一緒に飼育しないことが推奨されています。

また、ゆっくりと慎重に動くことが特徴的で、捕食者や外敵から身を守るための保護色やカメレオン特有のの擬態を続けて生活しているのが生態の特徴です。

カメレオンの食性(食べ物)

食性(食べ物)

デレマカメレオンは主に昆虫食であり、野生ではバッタ、ハエ、蛾、カメムシなどの昆虫を捕食するのが食性の特徴です。

飼育下では、栄養バランスを整えるためにミルワームやコオロギ、シルクワームなどが与えられ、定期的なカルシウムやビタミンサプリメントの補給が必要です。

繁殖形態

繁殖形態

デレマカメレオンは卵生で、メスは一度の産卵で平均20〜30個(8~40個)の卵を産むことができます。
孵化したばかりの幼体は、紫白色をしているのが繁殖形態の特徴です。

また、産卵後の雌は体力を消費するため、特に飼育下では栄養管理が求められます。

人間との関係

人間との関係

デレマカメレオンはそのユニークな外観とカラフルな体色から、観賞用として人気がありますが、デリケートな環境を必要とするため、野生採取による個体数減少や森林伐採が検討されています。

そのため、限りある種とまではいきませんが、一部地域では保護対象として扱われており、2017年以降、タンザニアではデレマカメレオンの輸出を許可しておりません

ペットとしての飼育

ペットとしての飼育

デレマカメレオンはペットとして人気がありますが、飼育困難度は比較的高いとされています。

高湿度・適切な温度が必要であり、日中の温度は22〜26℃、夜間は16〜20℃程度に相当、水分は70〜80%を推奨されています。UVBライトの設置や、毎日のミストによる調整が重要です。
また、彼らの食適に合った栄養管理も必要で、初心者には難しいため、飼育には十分な知識と設備が求められます。

デレマカメレオンはユニークな見た目と継続的な行動を持ち、自然界でも貴重な存在ですが、その飼育は専門的な知識が必要なため、慎重な準備が求められます。

以上が飼育の特徴です。

デレマカメレオンの特徴データ

デレマカメレオンの特徴は、下記の参考データ資料からリサーチしたものとなります。

The Reptile Database
HerpMapper
iNaturalist
WIKIPEDIA
PAGE TOP